07/30のツイート
mytecle
おはようございます。湘南は大雷雨! 暗いです。今日のテーマは、昨日とおんなじだ。「自由:小鳥のように、風のように、空のように、心の世界には限りない自由があります。自由にはばたきましょう」。「よい人間」にとって、自由は敵だ! ってのがどっかに見え隠れする。もういいんだ、そんなの。
07-30 07:01
お叱りは無効にして、さぁ進もう!
たちまち心の中に恐怖が広がる。
大きな不安に包まれる。
「もっとサッサと!」
「手早くしなさい!」
「なに、もたもたやってるの!!」
♪♪♪♪♪♪
この声に逆らったりしたら、見捨てられる。
殺される。
苦しむより楽しむ方が上達するかも!
え、ほんと? 自覚ないけど……。
うれしい♪
きゃっ、褒められちゃった(*^^)v。
♪♪♪♪♪♪
はじめのころは、そりゃもう絶望的だった!
指は硬直するし。
楽器ががたがた動くし。
楽器を抑えてるアゴがくたびれるし。
音は汚くなるし……。
対抗すんのやめて、優しくしたらどうかな
好奇心と思いやりである。
頭:理性が言うことに好奇心をもって耳を傾け、そう言っている相手を思いやってみる。
メアリは、こんなふうに自分に問いかけたらどうか、と穏やかに呼びかけている。
どうすればここから抜けだせるだろう?
ほんとうのわたしとは何者だろう?
何に目を向けるべきなのだろう?
何を言い、何をして、どんな者であることが、最善につながるのだろう?
愛を持って関心を向ける必要がある対象は何だろう?
わたしの人生のつぎのステップは何だろう?……
07/27のツイート
mytecle
おはようございます。まぶしい朝です。今日のテーマは「繁栄:自然界を彩る生命の繁栄は大いなる自然の約束です。あなたも人生の繁栄を信じて熱望してください」。あんま繁栄しなくていいんだけど……それじゃダメ??
07-27 07:37
07/26のツイート
mytecle
おはようございます。今日のテーマは「経験:すべての人は未熟で健気な人生の学習者です。責めず恐れず経験の教えを楽しく学びましょう」。誰かをツイ「完成者」と思い、従わなければという観念に苛まれる……けど必要ないのか!! ホッとした。それは思いこみだね。
07-26 06:52
07/25のツイート
mytecle
おはようございます。湘南、セミさんが賑やかです。今日のテーマは「希望:どんな時にも『希望の灯』を消してはいけません。その光輝が新しい道を照らし出すのですから」。これは初めてのカードかな。希望……あれ? 永らく考えたこと、なかったかな? なんだろ、希望って。
07-25 06:35
07/24のツイート
mytecle
おはようございます。わぁ、6時半でももう暑い。今日のテーマは「光:あらゆる生命の本質は光です。暗闇を明るく輝かせる力はあなたの中に。いつも、いつまでも」。わたしが内なる光をみつけたら、世界の光も増すでしょう……うふ。ええい、見つけないとな~~。
07-24 07:11
「頑張る」のはもういいや、「まぁいっか」に脱却するのだ
ひきこもりも、自殺も、ホームレスも、結局のところ根はひとつ、
「生きにくい社会」が原因である。(p.251)
日本人は勤勉である。
それは現在でも変わっていない。
しかし、それが少々間違った方向に行きすぎてしまったのが、現在の日本社会ではないだろうか。
勤勉の先にある「成果主義」。
誰もが頑張り、自分も頑張るからこそ、他人へも同じだけの頑張りを要求する。
07/23のツイート
mytecle
おはようございます。ひ~ん、今日も強烈なお日さま(T.T)。今日のテーマは「チャンス:失敗や間違いは受け容れて改善するチャンス。問題や苦難は体験して成熟するチャンス。攻撃や裏切りは理解して慈愛を生きるチャンス」。いまチャンス(ピンチだね)を活かせなくても、何度もチャンスは来る!
07-23 06:40
07/22のツイート
mytecle
おはようございます。しっとりした朝が終わって、光と暑さの昼間が始まりました。今日のテーマは「統合:本当の自分に正直でありましょう。短所や欠点を嫌わないでやさしく抱きしめると統合されます」。そっか、短所や欠点を自覚できるだけでもすごいことだ!見ないフリをやめたってことだもんね。
07-22 06:49
07/21のツイート
mytecle
おはようございます。湘南、すでに暑いです! 今日のテーマは「可能性」。これも初めてだ。「美しい夢に意識を集中してください。リアルなイメージを描いて実感してください。可能性の扉を開く鍵はあなたが握っているのです」。ゴミのない海岸とか、生き物いっぱいの海とか♪ 笑顔とか?
07-21 06:58
07/20のツイートまとめ
mytecle
おはようございます。湘南、蝉がもう賑やか♪ 今日のテーマは「呼応」。あら、初めてのカードね。「中にあるものが外のものに呼応して現実に反映されます。あなたの中を善きもので満たしましょう」。善きもの……わたしがよいと思うもの。わたしのなかのわるいものには、「愛してるよ」って言う?
07-20 06:20暑さで(?)も~ろ~。
07-20 21:58
07/18のツイート
mytecle
今年初の海水浴。強い日差しだったので2時間で帰ってきたけど、やっぱあちこち焼けて痛いわ。浮き輪で波乗り、面白かった!!
07-18 21:29
07/16のツイート
mytecle
おはようございます。湘南よいお天気です。今日のテーマは「楽しむ:好奇心と向上心が手をつなげばどんな体験も楽しめるでしょう。障害も困窮も楽しみに変えられるでしょう」。それができれば百人力だね。好奇心は「悪いもの」と思ってるフシがあるから、そこから、か。
07-16 06:11
07/15のツイートまとめ
mytecle
おはようございます。湘南、青空のぞいてます。今日のテーマは「統合:本当の自分に正直でありましょう。短所や欠点を嫌わないでやさしく抱きしめると統合されます」。だって、嫌われたら短所や欠点はますます拗ねちゃうから……。
07-15 07:34
07/14のツイートまとめ
mytecle
.@dff_ClickBokin 牛さんも豚さんも鶏さんも健康にすごせる世であったら、とつぶやくことで無料で1円を募金できます。「宮崎口蹄疫被害支援ツイッター募金」にご協力ください。【ケータイ可】 http://www.dff.jp/ct/twit/dnt/
07-14 06:56おはようございます。湘南をお日さまが照らしてます。今日のテーマは「最善:あなたの人生にはあなたに最善なことしか起こりません。すべての中に最善を見いだす人でありましょう」。はい\(^O^)/。 最悪に見えてもなんでも、最善!!
07-14 06:58
07/13のツイート
mytecle
武市半平太が奥さんに「来世があるのなら、また夫婦になって今度はずっと一緒にいよう」と。うちら夫婦もそういう誓いを立てて生まれてきたのかも。龍馬伝みてて、ハッとした。
07-13 15:41
こんなに絶望してたのに、よく生きてきたね。えらい!
……と、わたしは思っているようだなぁ。
(とても深いところで)
♪♪♪♪♪♪
うんと前にワークショップで
「2歳で人生に絶望した」という結果が出た。
あ、そ~かも。
とは思いつつ、詳細はよくわからなかった。
人生は叱責とあざけり、義務……そういうことだったのか~。
悪魔の一撃の正体
みんなとおんなじ仲間のような顔をしているが
お前はそこにいる資格などない!
そのことをお前は自分でよく知っているはずだ。
……というささやき(呟き? 声?)が聞こえた気がして
一気に動揺してしまい、どんよりと暗い気持ちになった。
もやもや(さま~ず?)。
「3月のライオン」風に言うなら
「身の内をちぎる一撃」……
世界からわたしを引きはがす。
それで「人生いろいろ」がいいんだ
わたしもみんなのために、自分の役割を演じる。
それぞれが
「なるほど、○○という経験はこういうものか」と
演じながら自ら体験をする。
かつ、人を見て
「こういうの、いいな」
「ちょっとどうかな」
「え~、無理~~!」と自分のものさし(価値観)を創り出す。